ホーム活動ブログ

活動ブログ
中小企業戦略研究所の定例セミナーの模様などを発信しています。

2024年04月21日

戦研イベント『こどもビジネス体験会05』を実施しました

本日は、戦研イベント「こどもビジネス体験会」を行いました。

日  程: 2024/4/21
場  所: 港区海岸1-4-22 SNビル9F イベントスペース(浜松町駅すぐ)
テーマ : 5歳~高校生のビジネス体験

活動内容

第5回親子ビジネス体験会を開催しました。

材料を購入して『支出』を記帳します。こども達が様々な材料からどんなビジネスモデルを考えるかが最大の創造ポイント。物販だけでなくサービス業や体験価値提供も狙い目ですね。

ヘアーセットサービスはすごく人気!
さらにこちらでメイクアップしてピアノコンサート会というまさかのBtoBビジネス展開。


最後は決算。最初に融資してもらった500円を返済して残った分が自分の稼いだ利益です。

こどもたちの創造力、付加価値を提供する喜びの体験が自信となってくれれば幸いです。イベントに参加いただきどうもありがとうございました。

 

戦研こどもビジネス教室

こどもビジネス教育事業をスタート致しました。このようなビジネス体験イベント等も定期開催していく予定です。イベント情報を確認して是非お気軽にご参加ください。

 「戦研こどもビジネス教室」は、未来の世代に対して多様な働き方に対応できるスキルを提供し、アントレプレナーシップ精神を育成し、日本のイノベーションを支える起業家を育て上げることを使命としています。私たちの専門知識を活かし、学校では教えられないビジネスの知識やお金にまつわる正しい知識を、子供たちに身につけてほしいと考えています。

多様化する働き方に対応できるスキルの提供
・アントレプレナーシップ精神の育成
・ビジネスとお金に関する正しい知識の提供
・コミュニケーションスキルの向上

経営コンサルタントの国家資格である中小企業診断士が、子供たちにビジネスの面白さや重要性を伝えることで、中小企業診断士としても新たな可能性を開拓し社会に貢献していきます。

 

企業様向けサービス

中小企業で、こどもビジネス体験教室と連携していただける事業様も募集しています。企画のご相談からぜひお気軽にお問合せください。

また当法人では企業様向けに経営改善の助言診断(初回無償)や、補助金や創業の事業計画書の策定支援を行っております。
昨今の事業再構築補助金等では、コンサルタントに事業計画を丸投げした事例や代理申請が問題として取り沙汰され、採択の取り消し等が相次いでおります。中小企業戦略研究所では、成功報酬型の補助金申請代行ではなく、事業を成功に導くための事業計画書を事業者様と共に考え、作成をサポートを出来るようにしていきます。
・実際に事業計画書を練り上げる実力を身に付けられる
・多額の成功報酬費用が発生しないので資金面でも安心
・多くの業種に携わる士業メンバーからマッチする専門家がサポート

2024年04月20日

戦研セミナー『人生を経営するキャリア構想交歓会』を実施しました

本日戦研セミナーを開催しました。

日  程: 2023/4/20 17:30~20:00
場  所: 港区海岸1-4-22 SNビル9F イベントスペース(浜松町駅すぐ)+Zoomオンライン
タイトル: 人生を経営するキャリア構想交歓会
講  師: ㈱Minnamigo代表 若原氏

講演内容

①人生のキャリア形成の経歴
②その度に得られたスキルや気付き
③各自のキャリア形成への展望についてワーク

若原さんの社会人経験は非常に多様で刺激的です。2000年代初期にアジア地域での日本の国際化の遅れ既に焦りを覚え、総合商社に入るや否やアルゼンチンに赴任。文化も言語も何も伝わらないゼロの状態から現地に慣れしんでいかれました。

その強みを活かす為に、日本本社に戻り商品や流通について学びます。またトラックメーカーへ出向し、価格設計や需給管理を学ばれました。

その後、メキシコのトラック販売代理店に派遣され、営業統括すると同時に商談をするため年間600件ほど州を飛び回る生活。

再び日本に戻り新事業のモビリティ本部で経営企画や戦略、IR、人材開発などに携わる。グローバルプレイヤーとしてもマネジャーとしても経験を積み重ね次世代の総合商社のリーダーとして期待されていましたが、あえて転機を迎えられます。

今までと全く違う業界・職種のファーストリテイリングに転籍。日本のトップ経営の文化や戦略に触れご自身の強みや弱みを再把握されます。

その後、今度は大資本ではなく、ネクストユニコーンと呼ばれるスタートアップでも最も勢いのあるベンチャー企業のキャディに転籍。とてつもない事業スピード感の中で新たな仕事の創造、法人営業やプレゼンを経験されます。

そして現在はこれまでの経験を全て活かす形で㈱Minnamigoを設立。日本と中南米を繋ぐ事業をされています。

キャリア形成に大切なこと

若原さんはその行動力とチャレンジ精神で、様々なキャリアを経験され、様々なスキルや気付きを得られてきました。では、ともすれば何十年も同じ仕事を続けがちな私たちは、どのようにキャリアを形成すればいいのでしょうか。若原さんの行動力の源泉には何があったのでしょうか。
・優秀な韓国人や中国人への脅威
・ASEAN地区進出の遅れへの焦り
・このまま一企業の中で閉塞してしまう恐れ
・大企業や大資本しか知らない恐れ
・当初の想いを遂げたいという希望
こうした危機感や想いが、行動力の源泉となったのだと思います。

この講演を聞いて、規模は小さくともこれからの自身のキャリアを見つめ直すきっかけになりました。このままいくとどうなるのか。他の世界を知らなくてよいのか。もっとできることがあるのではないか。小さな一歩を踏み出せば、自分でも驚くような別の力が手に入り、新しい世界が広がります。そうするとまた新たな疑問が湧いてきて、次の一歩を踏み出せるのです。10歩歩いて振り返れば、それが自分のキャリアとなっています。

きっかけは最初の第一歩です。何歳からでも遅くありません。

懇親会

お寿司系診断士のミョンさんがお寿司を作ってくれました ^^) _旦~~

美味しい食事とともに非常に有意義な交歓会となりました!

 

戦研の活動

中小企業戦略研究所では、中小企業診断士をはじめとした士業会員で次のような活動をしています。
・実務従事ポイントの獲得 ▸こちらを参照
・スキルアップ研究/会員交流
・法人向け活動
・社会向け活動
ご興味がある方は入会のご案内をご確認ください。

2024年03月27日

戦研ゼミ 『事業計画書の書き方』講座

本日、戦研ゼミ を開催しました。

日  程: 2024/3/27 (21:30~23:00)
場  所: Zoomオンライン
テ ー マ: 事業計画書の書き方

会員メンバーで中小企業経営に関する見識を広げて実戦に使用するスキルの勉強会です。第9回目は「事業計画書」について取り上げました。
今回は会員+診断士以外の士業の方(社労士・弁護士・税理士)にも開放し、60名超の方に参加いただきました。

事業計画書を作成していない事業が世の中にはほとんどです。計画書が書けるようになると事業の可能性が確実に広がります。今後の起業・副業・M&A・事業承継と間違いなく事業計画のニーズは増えていきます。事業者様だけではなく事業者をサポートする士業の方々にこそ身に付けて欲しいスキルです。戦略研究所では、学習と作成フォーマットと実戦をSETにして身に付けることが可能です。

 

ゼミ内容(一部抜粋)

1.事業計画書の目的

事業計画なんてなくても出てくる問題を全部潰していけばなんとかなるよ。という声もありそうですが本質的には「リスク軽減」という強力なメリットがあります。選択権利を得るというのは最強のカードです。

そして実益的な目的は3つあります。

 

2.事業計画書の種類

調べてみるとたくさんの事業に関する計画書がありますが…。

創業計画書
中期経営計画書
投資計画書
成長戦略計画書
運営計画書
内部用計画書
事業評価計画書
新製品計画書
新規事業計画書
経営革新計画書

どれも内容のコアは同じです。大事なのは目的向け先です。
ベーシックな計画書作成スキルを磨けばすべてに対応可能です。

 

3.何を書くか

重要なことは事業のミッション。そして6W2Hです。
以下に全て明瞭に答えられるなら基本的に完成しています。

世の中の15以上の事業計画パターンの中から、特に重要な項目をピックアップしてシナリオのフォーマットを組立てました。

 

4.書く時のポイント

絶対に忘れてはいけない点は「相手目線で書くこと」
そして4つのポイントについて細かくおさらいしました。
①わかりやすく書く
②整合性を保つ
③客観的・具体的に
④スライド構成

またAIの活用方法や注意点についても解説。

 

5.実際の新規事業計画書を作成!

丸秘の新規事業計画書を元にシナリオを説明。

フォーマットだけで68ページありますのでカスタマイズして使用できます。

あとは実戦してなんぼです!ご参加ありがとうございました。次回もよろしくお願いします!

Xの戦研NEWSをフォロー!

 

戦研の活動

中小企業戦略研究所では、中小企業診断士をはじめとした士業会員で次のような活動をしています。
・実務従事ポイントの獲得はこちら(開催月を追加)
・スキルアップ研究/会員交流
・法人向け活動
・社会向け活動
ご興味がある方は入会のご案内をご確認ください。

 

企業様向けサービス

当研究会で取り上げた資料配布や、勉強会の再開催のご要望についてはお気軽にお問合せください。

また当法人では企業様向けに経営改善の助言診断や、事業計画書の策定支援を行っております。
昨今の事業再構築補助金等では、コンサルタントに事業計画を丸投げした事例や代理申請が問題として取り沙汰され、採択の取り消し等が相次いでおります。中小企業戦略研究所では、成功報酬型の補助金申請代行ではなく、事業を成功に導くための事業計画書を事業者様と共に考え、作成をサポートを出来るようにしていきます。
・実際に事業計画書を練り上げる実力を身に付けられる
・多額の成功報酬費用が発生しないので資金面でも安心
・多くの業種に携わる士業メンバーからマッチする専門家がサポート