2025年11月06日
【2025年11月】中小企業診断士 理論政策更新研修 全機関統合スケジュール
中小企業診断士の資格更新に必須の「理論政策更新研修」。2025年11月以降の開催スケジュールを日付順に一覧化しました。5つの登録研修機関すべての情報を網羅していますので、ご自身の都合に合わせて最適な研修を選んでください。(11/6時点)
研修機関と受講料(税込み)
| N:日本中小企業診断士協会連合会 | 6,300円(会員であること) |
| J:実践クオリティシステムズ | 6,290円 |
| K:経営教育総合研究所 | オンライン6,820円/会場7,920円 |
| T:タスクールPlus | 6,600円 |
| O:大塚商会 | 6,000円 |
機関リンクをクリックして申し込み
理論政策更新研修 一覧
表示中: 0 件
2025年11月
| 11/8(土) 8:30-12:50 | JオンラインWEB | 生業としての企業経営 |
| 13:00-17:30 | OオンラインWEB | 中小企業白書の動向/イノベーション推進事例 |
| 11/9(日) 9:00-13:15 | T春おか広場 | ノーコードツールによる業務デジタル化 |
| 11/12(水) 13:00-17:20 | JオンラインWEB | 小規模事業者へのエンパシー |
| 11/15(土) 13:00-17:00 | Jエル・おおさか | 生業としての企業経営 |
| 13:00-17:15 | Tkatana六本木 | アンケートデータ分析・活用スキル |
| 13:00-17:30 | OオンラインWEB | 中小企業経営に求められる論点/収益構造分解 |
| 11/16(日) 13:00-17:00 | JRCC文化センター | 小規模事業者へのエンパシー |
| 13:00-17:30 | N砂防会館別館 | 新しい中小企業政策/人材戦略支援 |
| 13:30-18:00 | KオンラインWEB | 現場マーケター育成方略/中小企業経営と政策 |
| 11/19(水) 13:00-17:20 | Tタスクール宮城 | 創業支援の成功法則 |
| 11/20(木) 18:00-22:20 | Tタスクール広島 | 創業支援の成功法則 |
| 11/21(金) 13:05-17:35 | NオンラインWEB | 新しい中小企業政策/事業継続力強化 |
| 11/22(土) 8:30-12:50 | JオンラインWEB | 生業としての企業経営 |
| 9:00-13:15 | Tkatana六本木 | 技術開発型中小企業への新製品開発支援 |
| 12:20-16:40 | Nウインクあいち | 新しい中小企業政策/事業再構築支援 |
| 11/25(火) 13:00-17:20 | Tタスクール福岡 | 創業支援の成功法則 |
| 11/26(水) 13:00-17:20 | Tタスクール高知 | 創業支援の成功法則 |
| 11/28(金) 13:00-17:30 | NKFC10階 | 新しい中小企業政策/伴走支援 |
| 11/29(土) 9:00-13:15 | Tふれあい上野 | 人材戦略を再構築!ジョブ型人事制度 |
| 13:00-17:15 | T大阪市立総合生涯学習センター | 事例研究:中小企業M&A |
| 13:00-17:20 | Nかながわ労働プラザ | 新しい中小企業政策/イノベーション |
| 13:00-17:30 | N広島県情報プラザ | 新しい中小企業政策/人材戦略支援 |
| 13:00-17:30 | OオンラインWEB | 助言に活かす白書/優良企業の経営 |
| 13:30-18:00 | KオンラインWEB | 価格交渉力支援/中小企業経営と政策 |
| 11/30(日) 8:30-12:50 | JオンラインWEB | 小規模事業者へのエンパシー |
2025年12月
| 12/4(木) 13:00-17:30 | NオンラインWEB | 新しい中小企業政策/事業継続力強化 |
| 12/5(金) 18:00-22:20 | JオンラインWEB | 生業としての企業経営 |
| 12/6(土) 13:00-17:00 | Jワイム御茶ノ水 | 生業としての企業経営 |
| 13:00-17:20 | TオンラインWEB | 採用されたくなる「提案書の書き方」 |
| 13:00-17:30 | OKM西梅田ビル | 持続的成長/体感で学ぶSDGs |
| 13:05-17:35 | NオンラインWEB | 新しい中小企業政策/人材戦略支援 |
| 12/10(水) 12:20-16:40 | Nウインクあいち | 新しい中小企業政策/人材戦略支援 |
| 12/12(金) 13:00-17:30 | NKFC3階 | 新しい中小企業政策/脱炭素化経営支援 |
| 12/13(土) 8:30-12:50 | JオンラインWEB | コーチングを用いた経営者ヒアリング |
| 9:00-13:15 | Tkatana六本木 | 技術開発型中小企業への新製品開発支援 |
| 13:00-17:30 | OオンラインWEB | 令和5年度白書/企業経営とイノベーション |
| 12/14(日) 13:00-17:15 | TオンラインWEB | 事例研究:中小企業におけるM&A |
| 12/17(水) 13:00-17:20 | JオンラインWEB | 生業としての企業経営 |
| 13:05-17:35 | NオンラインWEB | 新しい中小企業政策/事業承継支援 |
| 12/20(土) 8:30-12:50 | JオンラインWEB | 経営支援者のための『目的思考』 |
| 13:00-17:15 | N大阪商工会議所 | 新しい中小企業政策/イノベーション |
| 13:00-17:20 | N川崎市産業振興会館 | 新しい中小企業政策/伴走支援 |
| 12/21(日) 13:00-17:30 | NAP新橋 | 新しい中小企業政策/事業再構築支援 |
| 12/28(日) 8:30-12:50 | JオンラインWEB | 生業としての企業経営 |
2026年1月
| 1/9(金) 13:05-17:35 | NオンラインWEB | 新しい中小企業政策/事業承継支援 |
| 1/10(土) 8:30-12:50 | JオンラインWEB | 小規模事業者へのエンパシー |
| 9:00-13:15 | TオンラインWEB | ファシリテーション基礎スキル |
| 13:00-17:15 | T大阪市内会場 | 事例研究:働き方改革の実践と影響 |
| 1/11(日) 13:30-18:00 | KオンラインWEB | 現場マーケター育成方略/中小企業経営と政策 |
| 1/12(月) 10:00-15:00 | T神戸市内会場 | 生成AI時代の中小企業支援~法的リスク |
| 1/14(水) 13:00-17:20 | JオンラインWEB | 小規模事業者へのエンパシー |
| 1/15(木) 13:00-17:15 | N大阪商工会議所 | 新しい中小企業政策/事業承継支援 |
| 1/17(土) 8:30-12:50 | JオンラインWEB | 生業としての企業経営 |
| 13:00-17:20 | N福岡商工会議所 | 新しい中小企業政策/伴走支援 |
| 13:00-17:30 | NKFC10階 | 新しい中小企業政策/事業継続力強化 |
| 13:00-17:30 | OオンラインWEB | 事業承継支援の最前線/診断士の営業スキル |
| 13:30-17:45 | Tkatana六本木 | 品質不良・クレームの再発防止 |
| 1/18(日) 8:30-12:50 | JオンラインWEB | 生業としての企業経営 |
| 1/20(火) 13:00-17:30 | N砂防会館別館 | 新しい中小企業政策/イノベーション |
| 1/21(水) 14:10-18:30 | NオンラインWEB | 新しい中小企業政策/イノベーション |
| 1/24(土) 8:30-12:50 | JオンラインWEB | スポーツから学ぶ奇跡を呼び込む目標設定 |
| 13:00-17:30 | OオンラインWEB | 価格転嫁の本質的課題/事業承継 |
| 1/25(日) 13:05-17:35 | NオンラインWEB | 新しい中小企業政策/海外展開支援 |
| 1/29(木) 13:00-17:30 | NKFC10階 | 新しい中小企業政策/事業承継支援 |
| 1/31(土) 8:30-12:50 | JオンラインWEB | 生業としての企業経営 |
| 13:00-17:15 | N大阪商工会議所 | 新しい中小企業政策/事業再構築支援 |
| 13:00-17:30 | OオンラインWEB | 最新の中小企業政策/人的資本経営 |
2026年2月
| 2/2(月) 8:30-12:50 | JオンラインWEB | チームコーチング |
| 2/4(水) 13:00-17:00 | Jワイム神田 | 小規模事業者へのエンパシー |
| 2/7(土) 8:30-12:50 | JオンラインWEB | 基礎から学ぶ「効果的な教育研修の作り方」 |
| 13:00-17:30 | OオンラインWEB | 新しい中小企業政策/創業から上場まで |
| 13:00-17:30 | Nかながわ労働プラザ | 新しい中小企業政策/事業承継 |
| 13:30-18:00 | KオンラインWEB | 人的資本経営入門/中小企業経営と政策 |
| 2/8(日) 13:00-17:20 | Tkatana六本木 | 「創業くみたてシート」による創業支援 |
| 13:00-17:30 | N砂防会館別館 | 新しい中小企業政策/伴走支援 |
| 2/11(水) 10:00-15:00 | TオンラインWEB | 生成AI時代の中小企業支援~法的リスク |
| 2/13(金) 13:00-17:30 | NKFC3階 | 新しい中小企業政策/事業承継支援 |
| 2/14(土) 8:30-12:50 | JオンラインWEB | 生業としての企業経営 |
| 9:00-13:15 | TオンラインWEB | ファシリテーション・グラフィック(板書) |
| 13:00-17:00 | Jワイム御茶ノ水 | 生業としての企業経営 |
| 13:00-17:30 | OオンラインWEB | 環境変化とSDGs/サステナブル経営 |
| 2/15(日) 8:30-12:50 | JオンラインWEB | 生業としての企業経営 |
| 14:00-18:15 | T新宿アイタウン・プラザ | 人と組織を輝かせる「人財育成」 |
| 2/17(火) 13:05-17:35 | NオンラインWEB | 新しい中小企業政策/事業承継支援 |
| 2/18(水) 13:00-17:20 | JオンラインWEB | 経営支援者のための『目的思考』 |
| 2/21(土) 8:30-12:50 | JオンラインWEB | 計画の実行性を高める |
| 13:00-17:00 | Jウインクあいち(名古屋) | 生業としての企業経営 |
| 13:00-17:15 | N京都経済センター | 新しい中小企業政策/人材戦略支援 |
| 13:00-17:20 | Nかながわ労働プラザ | 新しい中小企業政策/事業承継 |
| 13:00-17:30 | OオンラインWEB | 中小企業政策の必読ポイント/ブランドづくり |
| 2/22(日) 9:00-13:15 | TオンラインWEB | ファシリテーション・アジェンダ作成スキル |
| 2/28(土) 8:30-12:50 | JオンラインWEB | 小規模事業者へのエンパシー |
| 13:00-17:20 | T町田市文化交流センター | 採用されたくなる「提案書の書き方」 |
2026年3月
| 3/3(火) 13:00-17:30 | OオンラインWEB | 経営者に求められるリーダーシップ/リーダー支援 |
| 3/4(水) 13:00-17:20 | JオンラインWEB | 生業としての企業経営 |
| 3/8(日) 8:30-12:50 | JオンラインWEB | コーチングを用いた経営力再構築伴走支援 |
| 13:30-18:00 | KオンラインWEB | 伴走支援による資金繰り改善/中小企業経営と政策 |
| 3/10(火) 13:00-17:30 | OオンラインWEB | 組織・人事領域の課題と人的資本経営 |
| 3/14(土) 8:30-12:50 | JオンラインWEB | 小規模事業者へのエンパシー |
| 13:00-17:15 | Tkatana六本木 | アンケートデータ分析・活用スキル |
| 13:30-17:45 | TオンラインWEB | 品質不良・クレームの再発防止 |
| 3/15(日) 9:00-13:15 | TオンラインWEB | 人と組織を輝かせる「人財育成」 |
| 13:30-17:45 | TオンラインWEB | フリーランス・先生業を支援する起業支援技術 |
| 3/22(日) 13:30-18:00 | KオンラインWEB | 現場マーケター育成方略/中小企業経営と政策 |
| 3/28(土) 13:00-17:20 | Tふれあい九段下 | 中小企業の海外展開!初めての輸出支援 |
📌 研修機関と受講料
N: 日本中小企業診断士協会連合会 6,300円(会員であること)
J: 実践クオリティシステムズ 6,290円
K: 経営教育総合研究所 オンライン6,820円/会場7,920円
T: タスクールPlus 6,600円
O: 大塚商会 6,000円
N: 日本中小企業診断士協会連合会 6,300円(会員であること)
J: 実践クオリティシステムズ 6,290円
K: 経営教育総合研究所 オンライン6,820円/会場7,920円
T: タスクールPlus 6,600円
O: 大塚商会 6,000円
戦研の活動
中小企業戦略研究所では、中小企業診断士をはじめとした士業会員で次のような活動をしています。
・実務従事プログラムはこちら
・スキルアップ勉強会
・AI研究会/事業化
・会員交流
・法人向け活動
・社会向け活動
・お仕事の紹介/募集
ご興味がある方は入会のご案内をご確認ください。
- 実務従事
カテゴリー



