ホーム活動ブログ

活動ブログ
中小企業戦略研究所の定例セミナーの模様などを発信しています。

2024年01月31日

【必修】新米診断士が実務補習や実務従事で知っておかなければならないこと

本日戦研セミナーを開催しました。

日  程: 2023/1/31(水)21:00~23:15
場  所: ZOOMオンライン
タイトル: 新米診断士のための実務従事研修
講  師: 中小企業診断士 せたけん先生

セミナー内容

新米診断士に立ちはだかる現実世界の4つの壁

① 試験で高得点だとしても実務で高成果とは限らない
② 支援先以上の専門家になれるか
③ 良質な提案につながるヒアリングが出来るか
④ 「今日から何する」が具体的にわかる提案か

資格試験合格の熱狂もつかの間、合格後の世界に広がる厳しい現実の壁。
人生を掛けて毎日経営している社長に我々が出来ることは何なのか。

独立され超売れっ子の若手診断士として活躍されている高島先生の最新著と戦研がコラボした企画。
研修講師のプロでもあるせたけん先生にセミナーをしていただきました!

実務補習や実務従事、これから企業支援を行う診断士や士業にとって非常にためになる内容となりました。以下のスライドだけでも参照にしてください!

詳細については是非書籍「小規模企業支援の基本 不変のルール18」をお読みください。
(Kindle Unlimited 0円 kindle版 850円)
会員様にはセミナーのアーカイブ動画もございます!

 

戦研「実務従事のご案内」

中小企業戦略研究所では、中小企業診断士をはじめとした士業会員で次のような活動をしています。
・実務従事ポイントの獲得 ▸こちらを参照
・スキルアップ研究/会員交流
・法人向け活動
・社会向け活動
ご興味がある方は入会のご案内をご確認ください。

 

FAQ:戦研実務従事プログラムの特徴

無料で何度でも参加可能(会員)

営利団体ではないため、年会費も1万円と比較的安価です。
ただし入会金は4万円となっています。(初年度の年会費は無料)
実務従事10Pは、診断協会や民間団体では約10万円が相場となっています。

② 本業や家庭に影響が少ない

土日開催、オンライン対応、少し余裕のあるスケジュールで設定しています。
診断協会の実務補習はタイトなスケジュールであり、身体的・社会的負担は高めです。
※ただし公式の診断協会の実務補習も受講されることも戦研では推奨しています。

③ プログラム終了後の継続支援も奨励

実務従事プログラム終了後も、継続にて(有償)支援をされている方も多くいます。
ご提案だけで終わらず、皆様の強みを活かした実行支援も奨励しています。

 

FAQ:戦研団体の特徴

① 年齢層が比較的若い

20~40代がメイン層(50代もいらっしゃいます)で、60代のベテラン診断士はほぼおられません。
横のつながりが強く、「これからのキャリアに対して切磋琢磨して学んでいく」という雰囲気です。
子育て世代の女性が多いのも特徴の一つです。

② 勉強会やイベントの開催が基本的に平日21:00以降か休日AM

年齢層の特徴から、本業がお忙しい方や子育て世代のご家庭では平日の18:00~21:00は時間が取れない方が多いです。そのため勉強会やセミナー等は、自由時間の取りやすい夜21:00以降あるいは土曜日の10:00am等に開催しています。

③ 他士業の方も多く在籍

中小企業診断士が多いですが、税理士、弁護士、社労士、行政書士、司法書士の方も在籍しています。また各々の専門分野のバックグラウンドは多岐に渡り、多様性の高い団体です。

2024年01月27日

戦研イベント新年の集い(in六本木)

日  程: 2024/1/26 (19:00~23:00)
場  所: 六本木パーティールーム
テ ー マ: 賀詞交歓会+基調講演

オフラインで新年の集い!!

 

超スペシャルゲストに講演していただきました

数々のバイアウトインベストメント(会社を買い取って経営改善して企業価値を高めて売却)を行われてきたアント・キャピタル・パートナーズ㈱代表の飯沼さんをお招きして基調講演していただきました。

投資ファンドというと”ハゲタカ”や“金融資本家”のようなあまりよくないイメージもありますが、種類はたくさんあります。公開株を扱うヘッジファンド、アクティビスト。非公開株を扱うベンチャーキャピタル、バイアウト、ディストレス。
アント・キャピタルはバイアウトファンドに属し、”気骨のハンズオン”がキャッチコピー。つまり現場で手を動かし蟻のように働くすごい企業です。ファンドが求められる収益率(IRR)は8%とのこと。これ以上のリターンを生み出さないといけません。債券やインデックス投資では到底達成不可能です。本当の企業価値の向上に貢献する企業でなければなりません。

過去に数々のエグジットされた会社は、

麦の穂ホールディングス(ビアードパパ新商品戦略)▸永谷園にバイアウト
CAA(全社員を巻き込む経営改善)▸トヨタにバイアウト
ヴァージン・シネマズ(予約システム・キャラメルポップコーン戦略) ▸ ㈱東宝にバイアウト

等々。我々に身近な会社のサービスもアント・キャピタルの経営改善により生み出されたものでした。(すごい)

 

企業再生の手法

経営改善のポイントはシンプル
1.現状把握 2.考える 3.実行する

・KPI(重要指標)を含めたった1ページで目標。戦略、状況を管理。
・従業員の雇用は維持して、従業員自らの心に火をつけること。
・3年後になりたい姿から逆算して「自ら答えを考えてもらう事」。
・北京の蝶々(バタフライエフェクト)のように全社に広がっていく。
・BSは重視せず、EBITDAを最重要視。

※EBITDA(Earnings Before Interest, Tax, Depreciation, and Amortization)は営業利益+減価償却費。企業が本当にキャッシュを稼ぐ力です。経常利益ではなく支払利息払い前の利益でみるのは債務も含めて資本コストとしてIRRで収益力を計算するからだと思われます。

企業価値+負債=EBITDA×7~15倍 で売買金額は決まる様です。

規模は違えど、中小企業の経営支援にももちろん活用できそうです。
大胆な夢のある話で自信と活力をいただきました!飯沼先生ありがとうございます!

 

戦研の活動

中小企業戦略研究所では、中小企業診断士をはじめとした士業会員で次のような活動をしています。
・実務従事ポイントの獲得
▶実務従事プログラムのお知らせはこちら
・スキルアップ研究/会員交流
・法人向け活動
・社会向け活動
ご興味がある方は入会のご案内をご確認ください。
イベント情報の速報などはこちらのXアカウントをフォロー!

企業様向けサービス

企業様向けに経営改善の助言診断(初回無償)や、補助金や創業の事業計画書の策定支援を行っております。
昨今の事業再構築補助金等では、コンサルタントに事業計画を丸投げした事例や代理申請が問題として取り沙汰され、採択の取り消し等が相次いでおります。中小企業戦略研究所では、成功報酬型の補助金申請代行ではなく、事業を成功に導くための事業計画書を事業者様と共に考え、作成をサポートを出来るようにしていきます。
・実際に事業計画書を練り上げる実力を身に付けられる
・多額の成功報酬費用が発生しないので資金面でも安心
・多くの業種に携わる士業メンバーからマッチする専門家がサポート

ぜひお気軽にお問合せください。

2024年01月13日

戦研セミナー『令和5年度 口述試験対策セミナー』を実施しました

本日戦研セミナーを開催しました。

日  程: 2023/1/13 21:30~23:00
場  所: ZOOMオンライン
タイトル: 令和5年度 口述試験対策セミナー
講  師: 中小企業診断士 吉野

セミナー内容

①口述試験とは何か
②口述試験の攻略法
③口述試験の模範演習
④口述試験の問題集配布

令和5年度 中小企業診断士2次筆記試験突破おめでとうございます!!
最後の関門である口述試験対策についてセミナーを開催し、約80名超の方々に来ていただきました。
ご参加ありがとうございました!なおセミナー参加者の口述試験合格率は驚異の100%でした。

問題集はこちらをご参照


戦研の活動

中小企業戦略研究所では、中小企業診断士をはじめとした士業会員で次のような活動をしています。
・実務従事ポイントの獲得 ▸こちらを参照
・スキルアップ研究/会員交流
・法人向け活動
・社会向け活動
ご興味がある方は入会のご案内をご確認ください。